サイトでも、安定の人気情報です。
お見舞金の相場は以下の通りです。
親しい友人や知人 3,000〜5,000円
仕事関係者 3,000〜5,000円
上司 3,000〜10,000円
同僚 3,000〜5,000円
部下 3,000〜10,000円
会社関係者 足並みを揃える
家族や親族 5,000〜10,000円
お見舞金は、多すぎても少なすぎても理想的ではありません。
多すぎても少なすぎても、相手に気を使わせてしまうからです。
お見舞金に限らず、品物をくれた相手には、退院後に快気祝いとしてお返しの品物を渡しますよね。
相手が快気祝いを選びやすいようにすることも、気遣いのひとつです。
また、お見舞金は相手に品物を選ばせるやり方であると同時に、お金に困らないようにという気持ちも込められています。
ですから、相手が自分よりも立場が上の人(上司や大先輩)である場合はお見舞金を渡すということは避けた方が無難です。
そのような方々にお見舞金を渡す際は、表書き「お伺い」とする方法があります。
では「お伺い」とは具体的にどのようなことで、どのように書いたらいいのでしょうか?
また、お金ではなく品物やギフトカードにすることもおすすめですよ。
次回はそのことについてお話します。